澳门金沙官网_澳门金沙赌城¥博彩平台

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



世界児童画展?初日イベントを実施しました


ホーム >  ニュース >  世界児童画展?初日イベントを実施しました

11月1日から27日まで、澳门金沙官网_澳门金沙赌城¥博彩平台と静岡県立中央図書館の共催で世界児童画展が行われています。(世界児童画展とは>>
初日の1日、世界児童画展開催を記念して、「ギャラリートーク」とワークショップ「くれよんであそぼう!」を同展会場の静岡県立中央図書館にて実施しました。
「ギャラリートーク」では、昨年度まで本学短期大学部に在籍し、小鹿キャンパスで同展を開催していた藤田雅也教授(現?岡山大学教授)が講師を務め、今井康之学長をはじめ約20名の参加者たちが、藤田教授の解説を受けながら、子どもたちの鮮やかな絵のタッチや自由な世界観について感想を語り合いました。
ワークショップ「あそびのじかん クレヨンであそぼう!」では、ぺんてる株式会社の小野寺康弘氏を講師に迎え、近隣に住む未就学児~小学2年生の子どもたちと保護者約20名が参加しました。動画でクレヨンの製造方法について学んだあと、参加者たちは、白いクレヨンで絵を描く「みえないおさかな」、大きな透明フィルムに道を描いていく「クレヨンでお散歩」などを楽しみました。

写真1

作品の感想を語る今井学長

写真2

子どもの絵の解説をする藤田教授

写真3

画材の説明をする小野寺氏

写真4

子どもが描いた「みえないおさかな」の絵

(2025年11月7日)

モバイル表示

PC表示